スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2021年07月10日

本日より『お盆ザ・セール』開催


おはようございます。社長のヨッちゃんです。
武蔵屋本店がTVで紹介されます。※写真は撮影の様子です。

なんのTVかというとYBCカオログで本日から開催の『お盆ザ・セール』を告知させて頂きます。
放送は、本日10日の10時です!ぜひご覧くださいね。


紹介するのは、「マル得均一価格」の仏壇と墓石です。税込価格大特価でご提供!
仏壇・墓石共にたくさんご用意させていだきました。


お盆提灯も216張を展示しておりまして、特価にてご奉仕中です。



線香・ローソク、お墓参り用品、仏具なども最大20%OFFです。このお得な機会にぜひお越し下さい。スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。  


Posted by よっちゃん at 09:59Comments(0)

2021年06月04日

[明日開催]米沢市通町:樹木葬新区画完成見学会開催


むさしメモリアルパーク通町では明日6月5日(土)より13日(日)まで6日間の日程で、樹木葬の新区画完成見学会を開催致します。

ご好評につき新たに70区画を増設しております。

区画につきましては、先着優先でご案内させていただきますことをご了承ください。



[イベント概要]

むさしメモリアルパーク通町 樹木葬の新区画完成見学会

日時:6月5日(土)、6日(日)、7日(月)、11日(金)、12日(土)、13日(日) 午前10時〜午後3時まで

場所:むさしメモリアルパーク通町 山形県米沢市通町8丁目1551[通町共同墓地隣り]

ご成約プレゼント:ご成約頂きた方に高級グルメギフトもれなくプレゼント

お問い合わせ:株式会社武蔵屋 tel.0238-43-2502


  


Posted by よっちゃん at 09:59Comments(0)

2021年05月31日

お盆にむけて新商品

こんにちは。社長のヨッちゃんです。
早いもので五月も最終日ですね。

武藏屋ではただいまお盆準備セールを開催しております。

店内もお盆の雰囲気になりました!

お盆の時期にご先祖様や故人が迷わないように家に帰って来るときの“目印”として飾る盆提灯。

現代の生活環境に合わせたコンパクトな提灯をご紹介をしたいと思います。

見た目も涼しげですね。実はこれ・・・

水引で出来てるんです!

日本の儀式に欠かせない水引を一つひとつ手結びで作り上げています。
炎のようにゆらめく電池式ローソクの灯りがご先祖様をお迎えします。

コンパクトサイズなのでお仏壇の中にもお飾りできます。

ライフスタイルに合わせて変わっていく部分もありますが、人と人とを結ぶことは大事にしていきたいですね。

こちらは提灯、ローソク灯、精霊牛馬(ホオズキ付き)のセットになっております。

お盆のご準備はぜひ、武蔵屋へお越しください。



  


Posted by よっちゃん at 12:14Comments(0)

2021年05月22日

本日より『お盆準備セール』開催


おはようございます。社長のヨッちゃんです。
小雨や曇り空が続く今日此の頃ですが、暖かい日が続き間もなく初夏の訪れを感じさせます。

武蔵屋本店では、お盆の準備をそろそろ考えておこうかという方へ向けて、本日より6月27日(日)まで
「お盆準備セール」を開催しております。


店内にはお盆提灯を新作含め100種類を超える提灯の展示をしております。

名入れ弓張提灯も、もちろん承っております。



お盆までにはお仏壇の見直しも考えている方、いいお仏壇を特価にて多数ご用意しておりますのでぜひご覧ください。



墓石も特価にてご奉仕中です。



スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
お盆の準備は武蔵屋で!  


Posted by よっちゃん at 09:54Comments(0)

2021年05月16日

[告知]米沢市通町:樹木葬新区画完成見学会開催


むさしメモリアルパーク通町では6月5日(土)より13日(日)まで6日間の日程で、樹木葬の新区画完成見学会を開催致します。
ご好評につき新たに70区画を増設しております。
区画につきましては、先着優先でご案内させていただきますことをご了承ください。

[イベント概要]
むさしメモリアルパーク通町 樹木葬の新区画完成見学会

日時:6月5日(土)、6日(日)、7日(月)、11日(金)、12日(土)、13日(日)
午前10時〜午後3時まで

場所:むさしメモリアルパーク通町 山形県米沢市通町8丁目1551[通町共同墓地隣り]

ご成約プレゼント:ご成約頂きた方に高級グルメギフトもれなくプレゼント

お問い合わせ:株式会社武蔵屋 tel.0238-43-2502  


Posted by よっちゃん at 09:53Comments(0)

2021年04月27日

5月の第2日曜日は母の日

おはようございます。社長のヨッちゃんです。スッキリと澄んだいい天気です。残雪の山と青空のコントラストが綺麗です。
お店の近くにある街路樹のハナミズキも映えますね。

さて、5月の第2日曜日は「母の日」。お母さんへの日頃の感謝を表す日として親しまれていますが、はじまりは亡き母を偲ぶ一人の女性の想いから始まったそうです。

そんな記念日の由来に心を合わせるかのように、最近ゴールデンウィークから母の日にかけての季節に墓前を訪ねる「母の日参り」の習慣が広がりを見せているそうです。
お墓参りでなくても仏前にお花や、お花の香りがするお線香をお供えすることも増えているそうです。

あなたを見守っていて下さるご先祖様にお花や香りを供えてみませんか。

お花の香りのお線香を集めてみました!


母の日に合わせてカーネーションの香りのお線香や
感謝の気持ちを伝える文字が入ったお線香もありますよ。
武藏屋ではその他にもいろんな種類のお線香も取り揃えております。
在りし日に想いを馳せながら、改めて感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

  


Posted by よっちゃん at 13:03Comments(0)

2021年04月15日

ペットメモリアルのご紹介

こんにちわ。社長のヨッちゃんです。少し冷たいですが清々しい風が吹いてます。
近くの烏帽子山公園の桜が見ごろを迎えています!綺麗ですネ


ペットちゃんも大切な家族。しかし、ずっと一緒にいたいと思っていてもいつか必ず悲しい別れが訪れます。。。

ペットちゃんが旅立たれた心のケアをし、前を向いて毎日を過ごせますように。。。
大切な想いをあの子につなげるように、ご供養のカタチとしてペットメモリアルコーナーを作りました。
想いをカタチにできるご供養の空間としてペット仏壇や
かわいいお線香やローソクも取り揃えております。

ペット斎場など、ご相談も承っております。大切なペットちゃんに‘’その時‘’が来たら。。。後悔しないようにお見送りができるように、そしてお気持ちが少しでも和らげば。。と思いご紹介させて頂きました。  


Posted by よっちゃん at 14:34Comments(0)

2021年04月10日

本日より『春のお墓・お仏壇大特価祭』開催


こんにちは。社長のヨッちゃんです。昨日はなんと雪!が降った置賜ですが、本日は一気に天気が回復しとてもあたたかいですね。

春を感じる本日から武蔵屋では、『春のお墓・お仏壇大特価』祭を5月9日(日)まで開催しております。
この春の新作商品を多数展示し、セール期間中特価にてご奉仕させていただきます。


桜が散りばめられたお仏壇や、


明るいカラーのお仏壇で春を感じるお仏壇が勢揃いしております。サイズもコンパクト型から3尺間用、さらにはこだわりの高級仏壇とお客様の趣向に合う幅広い品揃えです。


墓石は本店展示場とお墓ショールームにこの春、新作を展示致しております。


こちらも春らしいピンクの石を使用したお墓。


高級デザイン墓石、和型、洋型と幅広い種類を取り揃えておりますので、ぜひこのお得な期間にぜひご来店下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

  


Posted by よっちゃん at 17:05Comments(0)

2021年04月07日

4月8日は花まつり

こんにちは。社長のヨッちゃんです。すっかり春めいてきましたね。
赤湯の桜もちらほら咲き始めました。
明日4月8日はお釈迦様の誕生日
店頭に花御堂を飾りました。

お釈迦様の誕生日をお祝いする行事を正式には灌仏会(かんぶつえ)
通称「花まつり」と呼んでいます。

生まれたばかりで七歩歩いて、右手で天を左手で地をさし「天上天下唯我独尊」と語られたのは有名ですね。

明日はお釈迦様に甘茶をかけてお釈迦様の誕生日をお祝いしたいと思います。お買い物にいらした際はぜひ甘茶をかけて誕生日をお祝いしてくださいね。  


Posted by よっちゃん at 16:11Comments(0)

2021年03月13日

本日より『春彼岸大感謝セール』開催


おはようございます。社長のヨッちゃんです。
本日は少し天気がくずれ小雨が振っておりますが、
間もなく『お彼岸』ということで、


武蔵屋本店では、『春彼岸大感謝セール』を本日から17日(土)まで開催しております。


5日間限定で仏前用の生花は、小サイズ800円、大サイズ1,600円で販売しております。


線香・ローソク・仏具は全品15%OFF。
念珠・ブレスレットは全品30%OFFにてご奉仕させていただきます。

また、5日間限定特価の仏壇と墓石もご用意しております。


アンケートに答えていただくと参加できる「大抽選会」は、肉のお食事券10,000円分などが当たる景品をご用意しております。


本日13日(土)と明日14日(日)は先着100名様に、六味庵様謹製の「ぼたもち」をプレゼント。

ぜひこのお得な機会に、武蔵屋で春彼岸のご準備をしてはいかがでしょうか。スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。  


Posted by よっちゃん at 10:58Comments(0)

2021年03月11日

あの日から10年

こんにちは。社長のヨッちゃんです。東日本大震災から今日で10年。
10年と一言でいいますが、変えられない悲しい過去と今なお続く厳しい現実。簡単に癒えることはないと思います。でも、10年前に起こったあの日の事を風化させてはいけないと思います。
震災で犠牲になった方への祈りを込めて店内スタッフがペットボトルで手作りのキャンドルを作り、本日の17:00から18:00までの短い時間ですがキャンドルに火を灯して追悼をすると共に、1日も早いコロナの収束そして毎日元気に暮らせる事に感謝をしたいと思います。


また、炎の「揺らぎ」には癒し効果があると言われています。ほんのささやかですが心を癒したり、明日も頑張ろうっていう気持ちになれるきっかけになって頂けたら幸いです。


武蔵屋本店の正面入口にキャンドルを灯します。(天候によっては変更があります)
  


Posted by よっちゃん at 12:24Comments(0)

2021年03月03日

[告知]3月6日放送YBCおきたまかわら版に武蔵屋が紹介されます


こんにちは。社長のヨっちゃんです。
先日、YBCアナウンサーの山本浩一さんが武蔵屋にお越し下さいまして「春のお彼岸」について取材していただきました。


お彼岸はどんなことを準備すればいいのか。お仏壇もどういう基準で選ぶものなのかと質問を受け、わかりやすく吉田副店長が答える様子です。


この様子は、今週末の3月6日(土)15:30〜 YBC「おきたまかわら版TV」で放送されます。


視聴者プレゼントもご提供させていただきましたので、ぜひ皆さん観て下さいね!  


Posted by よっちゃん at 17:34Comments(0)

2021年02月27日

本日より『春彼岸ザ・セール』開催


おはようございます。社長のヨっちゃんです。
日が差し込み気温も少しづつ上がってきて、春の足音が聞こえます。

武蔵屋では春のお彼岸のご準備をはじめる皆様へ向けて、本日より3月28日(日)まで「春彼岸ザ・セール」を開催致します。


春新作のお仏壇も多数入荷しておりまして、
リビングにも似合うデザインの家具調仏壇や

三尺仏間にピッタリ入るお仏壇、

タンスやキャビネットの上にも置けるコンパクト仏壇を
セール期間中、大特価にてご奉仕中です。


線香・ローソク・仏具は全品10%OFF
花瓶は全品20%OFF
念珠・ブレスレットは全品20%OFF
墓石も本店展示場、お墓ショールーム展示場共に大特価商品をご用意しております。


ぜひお得な期間中に、春のお彼岸のご準備をしませんか。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
  


Posted by よっちゃん at 10:19Comments(0)

2021年02月21日

念珠袋のご紹介

こんにちは。社長のヨッちゃんです。今日は暖かいですね。大雪が降ったり
暖かくなったり・・忙しい天気です。体調管理に気をつけてくださいね。
新しく入荷した念珠袋をご紹介します。
おしゃれな柄ですね。見ていると元気が出てくるような・・そんな色合いです。

念珠を直接カバンや上着のポケットに入れてしまう方もいますよね。
そうすると念珠の房が傷んでしまいます。房を保護するためにも  是非、念珠袋を使ってくださいね。


このように念珠をふたつに折りたたみ、そっと袋の中へ入れます。
(念珠入れ 縦9.5×横15.5(cm)¥1,100税別)

ソフトタイプなのでアクセサリー入れなど、アイデア次第で色々お使いいただけます。

ご来店お待ちしております。


  


Posted by よっちゃん at 17:56Comments(0)

2021年02月13日

春の香りに包まれて

こんにちは。社長のヨッちゃんです。とってもいい天気!!
気持ち良い青空です。風は冷たいですが陽が当たると暖かいです。春は確実に近づいてますね。
春が待ち遠しくて、桜の香りや梅の香りなど春っぽいお線香を集めてみました。
桜、梅、アンズ、フローラル。。いろんな香りのお線香を取り揃えております。迷ってしまいそうですが選ぶのも楽しいですね。

ご先祖様にも春の香りを届けてみませんか?
  


Posted by よっちゃん at 14:47Comments(0)

2021年02月01日

コロナ終息を願って

こんにちは。社長のヨっちゃんです。今朝はかなり冷え込みましたね。お店の前の木が真っ白になっていました。
今の時期にしか見られない風景。綺麗ですね。
まだまだ猛威を振るっている新型コロナ。1日も早い終息への願いと医療従事者の方々への感謝の思いを込めてささやかながら店の周りに雪の灯篭を作りました。
専務のジュンちゃんも作りましたよ!
日が暗くなって、ローソクに火を灯しました。
優しい明りが心を和ませてくれますね。

コロナが早く収まりますように。。私たちができる事は限られていますが、うがい・手洗い・マスクなどの基本的なルールを守って感染しないようにしましょう。
武藏屋ではこれからもお客様が安心してご来店いただけるよう、コロナ対策を徹底して参ります。  


Posted by よっちゃん at 13:01Comments(0)

2021年01月27日

一足早い春がお店に。。

こんにちは。社長のヨッちゃんです。今日は寒さがゆるみ道路の雪もだいぶ少なくなりましたね。まだまだ厳しい寒さが続きますが、お店に一足早く春がやってきました。
啓翁桜!!お客様からいただきました。お店の中が暖かいのか次々と花開いています。

見てるだけで気持ちも明るくなりますね!!ありがとうございます。

皆さんにも見て頂きたいのでお店に飾らせて頂いております。お買い物にいらした際はぜひ桜を眺めて、心もほっこりしていただけたら嬉しいです。
ご来店お待ちしております。
  


Posted by よっちゃん at 13:31Comments(0)

2021年01月20日

上置仏壇のご紹介


こんにちわ。社長のヨッちゃんです。今日は「大寒」
寒さがもっとも厳しい時期とされています。暖かい春も待ち遠しいですが、このキーンとした寒さも今しか感じられない良さかもしれませんね。でもやっぱり寒い!!皆さんどうぞ暖かくしてお過ごしください。

今日は先日入荷した、デザイン性にあふれたおしゃれなお仏壇をご紹介したいと思います。

上置ウォールナット18号

世界三大銘木のひとつであるウォールナットはクルミ科植物の木材で濃い茶色で木目が美しく揃っています。耐衝撃性、加工性に優れているため高級家具の材料として使われており、人が触れることで味のある風合いになっていきます。


イタリア・ローマの階段をイメージして作られた膳引きと引き出しです。美しいですネ。

お仏壇の中を照らすLEDライトが計算された位置にあり、ご本尊を輝かせ引き立たせてくれます。



仏具の組み合わせで雰囲気も変わりますね。


木目の美しさを生かしたスタイリッシュなお仏壇。是非一度お店に足を運んでお客様の目で見て頂きたいお仏壇です。
分からない事がありましたら、当店の仏事アドバイザーに何でもお聞きください。
ご来店お待ちしております。
  


Posted by よっちゃん at 11:16Comments(0)

2021年01月11日

新成人のみなさん、おめでとうございます!

こんにちは。社長のヨッちゃんです。
今日は成人の日。新成人の皆さんおめでとうございます!全国各地で式典が中止や延期になりとても残念ですが、人生の大切な節目となる日ですね。


新成人のお祝いに、一人前の大人になった証として念珠はいかがですか?
念珠を持つのはいつか?というルールはありませんがお付き合いが広がっていくと何かと念珠が必要になる機会も増えてきます。


京焼・清水焼の職人さんがひとつひとつ手書きで絵付けをしています。透明感があり発色が良く手書きだからこそ表現される美しさと和の趣きがありますね。



その京焼・清水焼の玉を親玉に使用し、京念珠の職人さんが心を込めて組み上げたものが
京焼・清水焼の京念珠です。

(京焼・清水焼の京念珠 税抜き価格 15,000円)

日本の四季を彩る12種類の花をテーマに、本水晶・天然石・正絹房を厳選して色合わせしました

誕生月で選ぶのも楽しいですね



そのほか男性用、女性用多数取り揃えております


合わせて念珠袋もいかがですか?
房の保護にもなりますよ。


お好きなデザインをお選びください



改めて、ご成人おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。大切に育てて頂いたご両親へのご恩を胸に、社会へ大きく大きく飛躍されんことをお祈り致しております。  


Posted by よっちゃん at 15:03Comments(0)

2021年01月09日

寒い日はゆっくりと・・


こんにちは。社長のヨッちゃんです。今年も宜しくお願い致します。
寒の季節に入り、今朝も冷えましたね。寒い!!
気温が低くなり、空気も乾燥する時期なのでコロナ対策はもちろん
体調管理に気を付けたいですね。

今日はこんな寒い日にぴったりな入浴剤のご紹介をしたいと思います。


え??仏壇屋さんなのに入浴剤?と思うかもしれませんが、お香屋さんが作った入浴剤なんですよ。





             (かっこう湯 税抜き価格200円)

かっこう とはパチュリとも言われるハーブの仲間で、古くから香料や薬用に使われているそうです。肌あたりもやわらかくて小さな子供さんから高齢の方まで幅広い世代の方にお使いいただけます。
保湿成分が高いのでお風呂上りもしっとりしますよ。
湯色はうっすらとした白濁湯で草原の様な青々しいマイルドな香りです。お香になじみのない方でも使いやすい香りだと思います。

  
             (白檀湯 税抜き価格300円)

お香の中でも人気の香り白檀(びゃくだん)です。そんな白檀の香りを自宅のお風呂で楽しめるんです。
ほんのりと甘いさわやかな香りがいっぱいに広がります。
湯色は白いにごり湯で肌に潤いと保湿を与えしっとりとした心地よい湯ざわりが楽しめます。

寒い日はお風呂で香りに包まれながら1日の疲れを取ってはいかがでしょうか?

ご来店お待ちしております。





  


Posted by よっちゃん at 13:04Comments(0)